監督、オダギリジョーさん。
主演、池松壮亮さんと個性派の俳優さんたちの、
まったりとしたやり取りが、何とも言えない癖になるドラマ。
オダギリジョーさんも、とってもエロい犬の役で登場します。
なんで?どういう事?よくできています。さすが監督オダギリジョーさんです。
その顔ぶれの中に、深津絵里さんが入るとは・・
面白くなるにきまってる。
秋になるのが楽しみです。

『THEオリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウMOVIE』
『THEオリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』は、
オダギリジョーさんが監督・脚本・出演まで務めた異色ドラマ。
NHKで放送された作品で、ユーモアと不条理感に満ちた“犬刑事ドラマ”です。
ざっくりこれまでのあらすじをまとめるとこうなります。
今までのあらすじ
主人公は、オリバーという名前の犬刑事。
犬なのに警察官として働き、人間の相棒たちと事件を追いかけていきます。
捜査対象は、町の小さなトラブルから裏社会の不穏な動きまで幅広く、
シリアスな犯罪ドラマかと思えば、思わずクスッとするコメディ要素も満載。
物語は一見バラバラな事件を追っているように見えますが、
裏ではすべてが一本の線でつながっていく展開。オリバー刑事とその仲間たちは、
ヤクザ、芸能界、警察内部の思惑といった“人間臭い世界”にどんどん巻き込まれていきます。
毎回ゲストが豪華で、仲里依紗さん、永山瑛太さん、そして深津絵里さんなど、
個性的な俳優陣がクセのある役で登場。
独特の会話劇とシュールな展開は「一体どこへ向かうのか?」と視聴者を翻弄しつつも、
最後にはスッと一本筋が通った物語としてまとまっていきます。
最大の魅力は、「犬が刑事」という荒唐無稽な設定を本気で描きつつ、
社会風刺や人間模様まで盛り込んでいること。
オダギリジョー監督ならではの“クセになる世界観”が展開されました。
深津絵里さんとは?
1973年1月11日 大分県出身。
1886年 ミス原宿グランプリで芸能界デビュー
2004年 日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞『阿修羅のごとく』
2010年 モントリオール世界映画祭 女優賞『悪人』
2011年 日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞『悪人』
2016年 キネマ旬報ベスト・テン主演女優『岸辺の旅』『寄生獣 完結編』
代表作 『ハル』 『踊る大捜査線』シリーズ 『サバイバルファミリー』など・・
多くのテレビドラマにも出演
私生活では未婚とあるが、15年以上に渡る専属スタイリストのパートナーの存在があるよう。
朝ドラ『カムカムエブリバディ』以降、何していたの❓
2022年、13年ぶりに朝ドラに出演では、少女から大人の女性と幅広い年齢層を、
一人で演じきった名女優の姿は、今でも記憶に残る。
その後は、舞台やナレーション、声優業にも取り組みつつも、公の場には露出を控えめな印象。

美しすぎる50代✨
多種多様な幅広い分野での演技を観てきた今、
8年の時を超えて、また新しい深津絵里さんがスクリーンで観れることが待ちどうしいかぎりです。
#THEオリバーな犬 #深津絵里 #カムカムエブリバディ
#50代女優 #深っちゃん #8年ぶり #オダギリジョー

